2007年11月25日日曜日

【報告】第3回建築夜話 「建築と家具の接点」 講師:中田みき氏(手作り家具職人)


報告 :事業委員 北川 則行

 私たちは建築士としてプロフェッショナルですが、他の分野で専門家として活躍している人の仕事は余り知りません。そこで、色々な分野の専門家を講師に迎え、知識の習得・研鑽に励みたいと思い月末の金曜日に『建築夜話』と銘打って講演会を始めました。



 阪急園田駅北東位置するがらくた茶房『ごるめん』というあやしげなレストランで家具職人の中田みきさんを講師に迎えてお話をしていただきました。
 この『どるめん』のカレーは、ヤフーランキング『どうしてもいきたい全国カレー店100』に選ばれています。

 中田みきさんとは、木曾御岳山の5ノ池小屋で知り合いました。
 もともとOL をされていたようですが、木工教室に通うようになってから木工の世界にのめり込んで今の仕事をされているようです。 今は自分の木工教室で生徒さんたちに教えておられます。
 お酒を飲みながら会話形式の座談会みたいなものだからという私からの依頼に、今回快く建築夜話の講師を受けていただきました。
 当日、中田みきさんは建築士を相手に話をするということで少し緊張されていたように見えましたが、家具の話を中心に畳に使用するい草の話、大工道具の話、特に鋸の目立て職人さんの話は熱がこもったお話でした。

 一軒の家が出来るまでには、本来なら数多くの職人さんたちの『技』を経て完成するべきですが、しかし残念ながら現在はこの『職人の技』がなくてもとりあえず『家』は完成します。
 コスト面、工期の面等でそうせざるを得ない面もあるかもしれませんが、このままでは『職人の技』
が途絶えてしまうかもしれません。
 私たち建築士は、この『職人の技』を残すために、建築主と職人さんたちとの橋渡しにならなければと痛感しました。
 なお、中田みきさんは家具職人の本業のほかにバンド活動もされていてボーカルを担当されています。
 当日歌っていただこうとお願したのですが、残念ながら美声は聞けませんでした。

中田みき氏の作品
(家具工房エムズワーク)
報告書(PDF)